おもしろコラム8月号2024
153/159

ない。で、インドは世界最大のB型大国であるが、タイもB型が多いというから、タイからインドを経て、モロッコから、あるいは、海を渡ってメキシコまで、この辺は緯度的に世界に冠たるB型ベルト地帯なのではないか。逆に、A型が人口の5割の日本以上のA型大国がドイツで、隣国でありながら、「犬と狼よりもDNAが違う」と言われる韓国の血液型分布はまったく日本と同じ。  あるいは、日本、韓国からモンゴルを経てドイツまで、A型ベルト地帯が続いているのかも。もちろん、その境界は一直線なわけでなく、場所によっては大きく波打っている所もあるのだろうが。ただ、これは何も偶然ではなく、伝染病でインドではAとABが、ドイツではOが多く死んだ結果なのだとか。逆に言えば、緯度的気候的にB型とA型が繁殖しやすい地域が分かれているということなのかもしれない。         (小説家 池田平太郎)20248 -  8月号-153

元のページ  ../index.html#153

このブックを見る