おもしろコラム 巨椋 修
158/318

  じゃあ、カレー南蛮は南蛮人が伝えたのかって聞かれそうですね。カレーは明治になってから、イギリスから伝わった料理。そのカレーをそばにかけたものがカレー南蛮。カレーは香辛料たっぷりなエスニック料理で唐辛子も入っていますし、さらにネギも入っているところから「カレー南蛮」と呼ばれるようになったようです。ネギや唐辛子を南蛮と呼ぶのは、一説によると南蛮人がネギを好んだためという説があります。また他の説としては、大阪の難波がネギの名産であったことから、ネギのことをなんばんと呼ぶようになり、やがて南蛮と表記されたという説もあります。そして唐辛子は、南蛮人がヨーロッパから持ってきた香辛料。 「カレー南蛮」は、明治時代になって生まれた比較的新しい「南蛮料理」だったのですね。ではカレー南蛮は南蛮人が伝えたの?157      

元のページ  ../index.html#158

このブックを見る