おもしろコラム 巨椋 修
253/318

いえいえそうではありません。人はなぜお腹が空いたと感じるかというと、胃から「グレリン」というホルモンが分泌され、脳の食欲中枢を刺激することで、空腹を感じるのです。健康な状態であれば、この「グレリン」は正常に働き、さっき食べたばかりだというのに、お腹が空いたと感じるなんてことはありません。しかし、あるモノが足りなくなると、この憎い「グレリン」グレだし、異常に分泌。食べても食べてもお腹が空くことになります。その足りないあるモノとは「睡眠」です。睡眠不足になると、「グレリン」グレて異常に分泌してしまい、まだおに食べ物があるというのに、空腹を感じるようになってしまうのです。コロンビア大学での研究によると、睡眠時間7時間の人に比べて・睡眠時間4時間以下の人は、73%も肥満の確率が高くなり・睡眠時間5時間の人は、50%も肥満の確率が高くなり・睡眠時間6時間の人は、23%も肥満の確率が高くなった。と、いう研究結果が出ているとのこと。まさに「睡眠不足は肥満のはじまり」といえますね。  ではなぜ「睡眠時間が短いと、太りやすくなるのか?」という問いですが、答えの一つが、先ほど述べた「グレリン」というホルモンがたくさん出るからなのですが、なぜたくさん出るかというと 「原始の昔、人間は食料が豊富な夏に栄養を蓄え食料が少ない冬にそなえたのではないか? 夜が短くなるため、どうしても睡眠時間が短くなるため、睡眠時間が短いと、人間の本能として、たくさん食料をと夏は、日照時間が長く、夏は睡眠時間が短くなる=夏太りをしやすくなる252    

元のページ  ../index.html#253

このブックを見る