おもしろコラム2月号2024
26/136

低の気温」で、逆に「予想最高気温」とは「9時から18時までの最高の気温」と定義されています。だからまれに、予想最高気温が予想最低気温を上回る日があったりするのは、決して矛盾ではないのです。また「降水確率」とは、「予報対象地域のどこかで、1mm以上の降水がある確率」のことです。だから、同じ対象地域内で、降水があるところとないところがあったりするのです。これらはあくまで、「雨雪の判断基準」です。路面の凍結は、霜だけでも起こりますので、ご参考になればと思います。くれぐれも無茶をなさいませんように。     (気象予報士         冬の午後はなぜ曇る?最近めっきり冬めいてきましたね。今回は、主に太平洋側の冬のお天気について書きます。一般に、「西高東低の冬型気圧配置」と呼ばれるとき、日本海側ではおおむね曇や雨または雪になりますが、それとは逆に、太平洋側ではカラっと晴れた好天に恵まれます。(関東平野にいわゆる「からっ風」が吹くのもこの気圧配置のときです)太平洋側の朝は、「放射冷却」といって、夜陽射しがないあいだに地面の熱が大気中に逃げて、強く冷え込みます。この現象の影響は、風が弱くよく晴れた夜間ほど強くなります。(霧の原因にもなります)チャーリー)200602   冬 . 2月号-25

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る