おもしろコラム7月号
162/178

れはまだ良い方で、二番は、「背戸の小薮に埋けましょか」で三番は「柳の鞭でぶちましょか」ですよ。棄てるのはまだしも、生き埋めや、ムチ打ちの刑は、まずいんじゃないですかぁ・・・。もちろん、詩人の言わんとするところは、そのあとに、すべて「いえいえ それはなりませぬ」などと否定することで、子供の持つ残酷性というカミソリを柔らかく制し最後に、「歌を忘れたカナリアは 象牙の舟に銀のかい 取れるような気がします。もっとも、これって、八十自身、詩人としては、不遇期にあったがゆえに、渾身の力を込め得たのかもしれませんけどね。     (小説家 月夜の海に浮かべれば 池田平太郎絵:吉田たつちか20)1207/-  忘れた歌を思い出す」それはかわいそう」とか、「いえいえ とかい」うで美す麗かのら句ねに。繋今げだるっわたけらで、す動か物ら愛、護西団条体八や十教と育い委う員手会練がれ目のを並血々走なららせぬて技阻量止とに、廻同る時んにじ、ゃ乾な坤い一で擲すのか想?いでがも見、てこ    7月号-162  

元のページ  ../index.html#162

このブックを見る