おもしろコラム7月号
45/178

●学校給食で「いただきます」はいうべきではない?日本人は、コーヒーなど欧米から入ってきた熱い飲み物も、よほど気をつけないとついついすすってしまいます。ある人が外国人に「どうしたら、熱い飲み物をすすらないで飲めるのか?」と聞いたところ、「日本人はせっかちだ。我々は冷めるまでゆっくり待つ」と、言われてしまったそうです。     (食文化研究家      『いただきます。ごちそうさま。』いまから10年以上前でしょうか? のを、やめさせるべきだ」というクレームが、ある親からあり、その理由は「こっち(親)がお金を払っているんだから、教師の方が「どうぞ食べてください」児童生徒が食べ終わったら、先生の方が「ありがとうございました」と、7月号-45お礼をいうのが当然ではないか」というものであったといいます。これは本当にあった話しなのか、あるいは誰かが作った話しが都市伝説化したのかはわかりません。巨椋修<おぐらおさむある学校給食の前に、児童生徒が「いただきます」「ごちそうさま」という /- 絵:吉田たつちか)201207

元のページ  ../index.html#45

このブックを見る