おもしろコラム8月号
50/146

セパレートティーができる。*冷やし方が足りないとジュースは下に沈み、上下逆の層になります。これも悪くはないのですが、層の境目があま    8月号-50  りはっきりしません。オレンジやグレープフルーツを一切れグラスに掛け、ミントの葉を飾ってお客様にお出しすると、とても喜ばれます。     (文:紅茶コーディネーター         食べ物の保存と食文化 「人間は餌を食う。人間は食べる。知性のある者だけが食べ方を知っている」    ―19世紀のフランスの美食家ブリヤ・サバラン―人間は食べ物を料理するということを覚え、食べ物に熱を加えたり味をつけたりすることを知り、様々な工夫をしてきました。それと同時に、人々は、いかに食べ物を保存するかということに苦心をしてきました。はじめは、干物、塩漬け、燻製の発見と発明です。これがすばらしかったのは、ただ腐敗をおさえ、保存できるだけではなく、干したり塩漬けにすることで、美味しくなるということでした。ある意味、腐敗との戦いが料理という吉野留美絵:吉田たつちか)200408  /-

元のページ  ../index.html#50

このブックを見る