おもしろコラム9月号
69/182

肉をスライスしたものだったのです。しかし当時の労働者には歯が悪い人も多かった。そこで挽き肉にしたものなら、肉を噛み切る必要がないので大好評。ちなみにこの時期に広まったのが、ホットドック。焼いたソーセージにパン、ケチャップやマスタード。ハンバーガーと似ていますね。どちらも安いのが魅力。それは普段なら捨てるようなステーキで使われなかった部分や内臓、スジなどを入れているから。さなハンバーガーショップをはじめます。やがてマクドナルドは、全世界に広まり、ハンバーガーの代名詞にまでなるのでした。 (食文化研究家:巨椋修(おぐらおさむ1948年(昭和23)、アメリカのカリフォルニア州でマクドナルド兄弟が小その中に、ハンバーガーの屋台もあったのですが、元々は挽き肉ではなく絵:吉田たつちか))202109/-  68

元のページ  ../index.html#69

このブックを見る