おもしろコラム11月号
155/200

historiamundproject.blogspot.com/list.htm能だと、具体的なやり方を含めた提案があり、スタート。いまでは600本を超える授業がアップされている。この先生の教え方のユニークなところは歴史を地域という縦軸とそれらをストーリーという横軸で説明、その際、年号はかえって邪魔になるということで、触れていないのがユニークなところ。しかも、教科書や指導要領にもなるべく、準拠し、受験勉強にも役立つよう、板書を重視している。小生の学んだ高校では歴史は日本史か世界史をどちらか選択  -li.: . :  しての学習であったため、これまで、世界史を系統的に学んだことがなかったので、ムンディ先生の授業をYouTube で受け    11月号-154  始めた。これが、とても面白い。年代暗記など無駄なことをはぶけば、歴史の学習がこんなにも楽しいものかと実感した。高校生の孫にもこのサイトを教えたのはいうまでもない。ついでに、世界の窓(世界史用語解説 の当該ページをプリントアウトして副読本とすれば、より理解が深まる。     (ジャーナリスト ムンディ先生の世界史(世界史20話プロジェクト)=http//世界史の窓=https//wwwy-historynet/appendix/appendix-井上勝彦)201910授業と学習のヒント)

元のページ  ../index.html#155

このブックを見る